2020年3月31日上野の山
子どもからお年寄りまで、みんなで楽しめる上野。今回は二ヶ所、写真を撮ってきました。
清水観音堂の月の松
広重の浮世絵に描かれた初代月の松は、明治初期の台風で失われてしまいました。現在あるのは、江戸の風景を再現させようと、2012年に植えられた、復元月の松だそうです。松の幹がくるりと円をえがいています。
上野大仏
建立時は座像の大仏でしたが、関東大震災で頭部が落ちてしまいました。再建されないまま戦争がはじまり、顔面部を除いた、頭部、胴体は金属供出されました。
時は流れ、1972年、残った顔面部をレリーフにして安置されました。
とっても気の毒な大仏さまですが、「これ以上落ちない」という意味で、「合格大仏」とも呼ばれるようになったとのことです。
祈願の絵馬がたくさん納められていました。
せんだぎ店でした