なぎさ薬局グループ

スタッフブログ

2022年5月12日薬局の事務

————————————————————————————-

こんにちは!なぎさ薬局 板橋店です。

㋄の連休は皆さまはどうお過ごしでしたでしょうか?

コロナ禍が続くなかこの数年、連休の過ごし方も変化してきましたね。

私は、部屋の模様替えをするなど充実かつ大変な毎日でした!

————————————————————————————–

ところで私は調剤事務なのですが、

調剤事務ってどんなことをするのかご存じでしょうか❓

薬剤師と色違いの白衣を着ているため、

たまに薬剤師と間違えられてしまうこともあります。

なのでお薬の質問に即座に答えることが出来ないスタッフが薬局にいても、

温かい目で見て頂けると幸いです💦すぐさま薬剤師におつなぎします😊

 

とはいえ薬剤師はもちろんのこと、調剤事務も日々勉強の毎日です!✒

それは日々変化する医療および医薬品業界においてチーム医療が求められているからです。

そのため薬剤師が円滑に患者様とコミュニケーションが取れるように、

調剤事務は日々薬剤師業務のサポートをしています😊

 

薬剤師も調剤事務と同じ仕事は出来ますし、事務がいない薬局もあります。

しかし薬剤師が処方箋入力などの事務処理や雑務も兼任していると、

本来の業務に集中できないなんてこともあるかもしれませんよね。

患者様にお薬の説明や指導が出来なくても、調剤事務は色々と縁の下の力持ちをしています。

 

でも…もしかしたら、あの人は事務なのにお薬あんなに触っていて大丈夫なの?!

って思う場面もあるかもしれません。

 

心配することなかれ!私たちは調剤アシスト研修を受けた調剤事務です。

 

2019年4月2日に厚生労働省から、

調剤補助員のできることできないことについてお達しがきました。

それらに基づいた研修を私たちは受け、

調剤業務の流れ・処方箋の読み方や医療安全管理の認識や衛生管理などなど、

調剤補助業務に必要な知識を学び身に着けています。

お薬を集めている事務やお薬をしまっている事務がいたら、

きっと調剤アシスト研修を受けた事務ですね😊

 

そのような感じで薬局は薬剤師も非薬剤師も一丸となって、

患者様の日々の健康サポートのために働いているというわけです!

ではでは今後とも、なぎさ薬局をよろしくお願い致します★

 

以上、なぎさ薬局 板橋店でした!

カテゴリー

アーカイブ